
随分と賑やかな画像であります。( → )
これは「碗五揃」初日オープニングパーティー
直前の卯甲さんオーナー夫妻とジャズバンドの
キーボード奏者や、ウッドベース奏者の準備が
慌ただしく行われている様子です。

(←)増田 良平 作、二重椀。
なんとも、奇天烈な形態のうつわです。いま
にも動き出しそうな表情は、画像ではしっかり
と再現を出来ていませんね。手に取って頂くと
しっくりと馴染んで来るところが、ニクい碗
です。

山田 サトシ 作、ラスター碗(→)
今回、初の御付き合いを頂いたのは沖縄県立
芸大で講師助手をされている、山田サトシさん
です。ゴリゴリとした作風は、最近のオブジェ
制作からの流れでしょうか?ラスターが妖しく
美しい器です。

(←)東恩納 美架 作、碗。
今回、紅一点。柔らかい雰囲気は、横浜の街
にもフィットした様です。 初日には、遠来の
ファンの方もお見えに成り、作家本人との会話
を楽しんで頂けた様でした。
並べてみれば、まさに五人五様。今回のテーマ
に作家各々が、響き合った結果が個性を際立た
せたのだと思います。
◯
「碗五揃」 8月10日(火)まで
ギャラリー卯甲 横浜市中区弁天通4−52
電話 045−227−7503
URL
www.ukou.com
折しも、企画展・最終日の夕方からは高校野球・沖縄代表興南高校の第1回戦です。
どちらの沖縄選抜にも、多くの応援が集まる事を祈ります。よろしくお願い致します。