
昨日までの、PARTY ! PARTY ! PARTY ! 東恩納 美架 陶展へ、沢山の来場をいただき
誠にありがとうございました。昼後に搬出を終え、夕方からは通常モードの中で、個展後の
恒例「残り香コーナー」にて引き続きPARTY ! の雰囲気が、皆様をお迎え致します。

そして残りの店内は、更に深まる歳末に向けて少し和風な「宴」のイメージで酒器を中心に
多くの作家のうつわで埋め尽くしました。合わせて御覧ください。さて、掲載2誌。まずは

沖縄の不動産情報誌「宅建情報」の「暮らしの器探しに行こう」という頁で紹介いただき
ました。偶然にも、隣の頁にはナハアートマップのお仲間 ti tu ti OKINAWAN CRAFT
さんも紹介されています。そして、チョット見に CD の様な外見の(↓)

またもアートマップのお仲間の zakka tuktuk さんの取材で、噂のフリーマガジンその
名も「フリマガ」11号のカンカラ三線の特集記事に我が愛器が掲載されました。←手前
味噌で済みません。しかし、豪華でオシャレなフリマガですな。