|

器の事、ほか様々。
by yokariyo
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
タグ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「 Naked Recording 」伊藤 誠也 一棚展 3月20日(火)にて終了となります。 過ごし易い うりずん の到来ですね。一年でもっとも好きな季節がやって来ました。 明日で最終日を迎える伊藤 誠也の一棚展「 Naked Recording 」は、よかりよにとって とても刺激的な一棚でありました。学生である事と、作品の完成度の未熟とはなんら比例 するものでは無い、という事。なおしかし、プロとの間に些かの距離が存在する事も事実 であります。この先、伊藤 誠也と陶・よかりよが、どのような交わりをして行くのか?は まだ未知数ですが、長く観続けて行きたい存在ではあります。店をはじめて15年を過ぎ ても、安定を拒み続け 更なる興味へ向かう事の面白味を 再び思い出させてくれた一棚と なりました。 展終わりの水曜日は定休日返上の振替営業です。翌日22日(木)〜24(土)までは 県外出張のため、おやすみをいただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *)青数字は営業日、赤数字はおやすみ、緑数字は展会期、薄茶数字は常設営業の 店内で行なわれる「一棚展」紫数字は短縮営業日となります。
《 3月の陶・よかりよ 》 日 月 火 水 木 金 土 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *)3月、常設の中で行なわれる一棚展「Neked Recording」伊藤 誠也 展 では、よかりよ初登場、現役大学院生の伊藤 誠也が初々しい?感性の作品 を50点程観せてくれる事になります。
《 4月の陶・よかりよ 》 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 *)4月企画作家個展は、3年振りの新作展 キム ホノ「 K I N O 」です。
PRAY
|