|
器の事、ほか様々。
by yokariyo
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
タグ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
増田 良平:5寸楕円皿( give & give ) いつから始まって何度目のブームかも知りませんが、昨今の工芸ブーム?の状況には 些か困ったものだと思わざるを得ません。いつの頃からか、作家個展初日には会場の 前に行列ができたり、整理券を配ったりが当然のことの様になって来ました。その事 だけでも困った事ですのに、このコロナ騒ぎによる三密回避を理由に入場制限の様な 状況までが当然の如く行われ、挙句「お一人様○個まで」といった購入個数制限をする 会場も出てくる始末です。このままこの様な不自由極まりない作家個展を取り巻く状況 が続いてしまうと、そのうち「コロナ後の新しいスタイル」としての定着が危ぶまれて なりません。 陶 🔸 よかりよ では、平素よりうつわ を通して「自由」を拡げて行く ことを大切に思っておりますので、展覧会に際しては規制のないゆったりとした観覧の 時間を持っていただくことを願っております。個展初日には開場前の行列はお断りして おります。行列に並んでいても、時間丁度に訪れるお客さんと並列の入場となります。 何分待ったとしても、先行入場とはなりません。意地悪な様ですが、予め近隣の迷惑を 理由に行列をお断りしています。整理券も配りません。なんの規制も設けない代わりに 平素より常連のお客さんには展覧会について「まずゆったりと作品鑑賞の時間を愉しんで 頂き、気になるモノがあれば連れ帰って下さい。」とお話しさせていただいております。 何故、これほどまでに行列を嫌うのか?というと、人間の心理として待ち並んだ間に 芽生える「競争心」を以て展覧会に臨んで欲しくないからです。展覧会は出会いの場所 です。 出会ってすぐの一目惚れもあるでしょうが、そこは鑑賞から購入に至るまでの 愉しみの手順を踏んで欲しいのです。たくさんの作品の中からお気に入りを探す時間は 悩ましくも愉しみの時間であって欲しいのです。そして少しずつ気に入りの うつわ を 身に寄せて行く事も、併せてお願いをしております。うつわ は流行物ではないのです。 吟味はモノを視る眼を作ります。物欲によった買い物はいずれ「気にいった筈なのに 余り使わないうつわ」を産んでしまい兼ねません。少しずつ身に寄せる事で一生楽しむ 事のできる長い付き合い方が可能になるのです。長々と口喧しい事で申し訳ありません が、何卒この先もお付き合い下さいます様お願い致します。
|